領事班からのお知らせ(領事メール) 2022年
令和4年12月23日
- パラグアイ国内における感染症の増加(2022年12月23日)
- パラグアイ国内における選挙活動に関する注意喚起(2022年12月12日)
- 衆議院小選挙区の区割り改定等(2022年11月29日)
- 【新型コロナウイルス】海外在留邦人等向けワクチン接種事業(オミクロン株対応2価ワクチン接種の開始)(2022年11月29日)
- 【新型コロナウイルス】パラグアイ入国制限措置の緩和(2022年10月24日から実施)(2022年10月27日)
- 国勢調査の実施(2022年10月18日)
- 休館日変更のお知らせ(2022年10月12日)
- 【新型コロナウイルス】海外在留邦人等向けワクチン接種事業(小児接種の追加接種開始)(2022年9月29日)
- 2023年度前期用教科書配付の申込み(10月14日締切り)(2022年9月22日)
- 米国政府によるベラスケス副大統領の汚職関与認定を受けた集会の可能性(注意喚起)(2022年8月12日)
- 【新型コロナウイルス】海外在留邦人等向けワクチン接種事業(ノババックスのワクチンに係る接種対象年齢の引き下げ)(2022年7月25日)
- 【新型コロナウイルス】パラグアイ入国制限措置の一部変更(2022年7月13日)
- 【新型コロナウイルス】海外在留邦人等向けワクチン接種事業(アストラゼネカ社製からノババックス社製ワクチンへの切替) (2022年6月13日)
- 黄熱予防接種証明書(イエローカード)の提示義務(2022年6月13日)
- 【新型コロナウイルス】日本の水際対策の見直し(6月1日~)(2022年6月1日)
- 【新型コロナウイルス】パラグアイ入国制限措置の一部変更(2022年5月30日)
- 【お知らせ】海外在留邦人等向けワクチン接種事業:接種可能日の変更について(2022年5月12日)
- 2022年度後期用教科書配布の申込み(2022年4月29日)
- 休館日変更のお知らせ(2022年4月27日)
- 百歳以上の長寿者調査(ご協力のお願い)(2022年4月21日)
- 【新型コロナウイルス】マスク着用義務の廃止及び入国制限措置の緩和(2022年4月19日)
- 【新型コロナウイルス】海外在留邦人等向けワクチン接種事業:5歳~11歳(小児)への接種実施(2022年4月7日)
- 【新型コロナウイルス】海外在留邦人等向けワクチン接種事業:追加接種(3回目接種)の対象年齢引き下げ(2022年3月30日)
- 在外選挙人登録申請(来館が困難な方に対する特例措置について)(2022年3月29日)
- パラグアイ国内における抗議活動に関する注意喚起(2022年3月24日)
- 燃料の値上げに対する抗議活動及び国道封鎖に関する注意喚起(2022年3月17日)
- 【新型コロナウイルス】在留邦人等向けワクチン接種事業(追加接種の実施)(2022年3月9日)
- 【新型コロナウイルス】本年3月以降の日本の水際措置の見直し(2022年2月24日)
- 【新型コロナウイルス】外出制限・行動制限の廃止(2022年2月22日)
- 【新型コロナウイルス】本年3月以降の日本の水際措置(2022年2月18日)
- 【新型コロナウイルス】外出制限の実施期間の延長(2022年2月16日)
- 休館日の変更(在パラグアイ日本国大使館)(2022年2月7日)
- 【新型コロナウイルス】パラグアイ入国者に対する入国制限措置の改正(2022年2月2日)
- 【新型コロナウイルス】外出制限の実施期間の延長(2022年2月1日)
- 海外在留邦人向けオンライン医療相談及び精神カウンセリングサービス提供事業のご案内(2022年2月1日)
- 【新型コロナウイルス】日本入国後の待機期間等の変更(2022年1月28日)
- 【新型コロナウイルス】海外在留邦人等向けワクチン接種事業の延長及び運用変更(2022年1月20日)
- 【新型コロナウイルス】外出制限の実施期間の延長(2022年1月18日)
- 有効期間10年のパスポートの発給を申請できる年齢の引下げ(2022年1月17日)
- 【新型コロナウイルス】日本入国後の自宅等待機等の期間の変更(2022年1月14日)
- 【新型コロナウイルス】パラグアイ入国者に対する入国制限措置の改正(2022年1月11日)
- 【新型コロナウイルス】外出制限に関する新たな大統領令の公布(2022年1月5日)