新型コロナウイルス感染症関連情報(4月13日以降の外出制限)

令和2年4月9日
●パラグアイ政府は,4月13日から19日までの外出制限に関する大統領令を公布しました。
●新たに,曜日ごとに走行できる自動車に関する規定や公共交通機関におけるマスクの着用義務などが定められました。
●当館では,パラグアイ滞在中の日本人の状況調査を進めています。短期滞在者の方々におかれては,下記2を御参照ください。
●在留邦人及びパラグアイに渡航される皆様におかれましては,引き続き関連情報の収集及び感染予防に努めてください。
●万が一,医療機関等に隔離され,援護が必要となった場合は,当館までご連絡ください。
 
1 4月9日,パラグアイ政府は,4月12日を期限としていた外出制限を4月19日まで延長する大統領令を公布しました。同大統領令の概要は次のとおりです。
【ご参考:パラグアイ大統領府ホームページ

(1) 外出制限を延長し,4月13日から4月19日までの期間,人や乗物の通行を完全に制限する。食料品・医薬品・清掃用品の補給のための最低限で不可欠な外出を除き,全ての住民は通常住んでいる住居又は現在滞在している住居内にとどまらなければならない。
 
(2) 次の活動及びサービスは外出制限の対象外とする。
ア 政府,県及び市当局関係者,外交団及び国際機関の関係者で,後回しできない業務に従事する者,公的・私的医療機関のサービス,医療機関の機能の維持管理に関わるサービス,医療関係者,軍関係者,警察関係者
イ 障害者,高齢者,小児及び青年の援助を行わなければならない者
ウ メディア関係者
エ スーパーマーケット,食料品店,薬局,食品・薬品の製造及び供給にかかる物流,緊急を要する獣医のサービス
オ 必要最低限の人数で行われる基本的サービス(水道,電気及び通信)の維持管理及び緊急対応
カ 葬儀関連業務(防疫対策の範囲内に限る)
キ 衛生上有効な対策を講じ,労働力を50%削減して行われる公共工事及び民間企業の活動に関与する者。物流に関しては,距離を保って行われるもの
ク 午前5時から午後11時までのデリバリーサービス及び24時間営業の薬局デリバリーサービス
ケ 医療機関等で発生した廃棄物の回収,運搬及び処理
コ 午前5時から午後11時までの燃料及びガスの販売所
サ 銀行及び金融のシステムの機能を保証するために必要不可欠と中央銀行が判断する業務
シ 物流(港,河川船,海運,陸運)及び貨物にかかる通関業務
ス 農牧業,養鶏業,漁業,林業の生産に関わる業務,及びこれらの業務に必要な物資・機械類の物流等のサービス
セ 不可欠な警備,清掃,警護,宿泊のサービス
 
これら例外とされる活動をする企業においても,厚生福祉省及び労働省が指示する衛生上の対策を最大限講じなければならない。
また,緊急の医療サービス及び地域住民のために不可欠なサービスを除き,18歳未満の者及び60歳以上の者をこれらの業務に従事させてはならない。
 
(3)上記例外とされる活動に従事する者についても,月曜日・水曜日・金曜日・日曜日はナンバーが奇数で終わる自動車のみ,火曜日・木曜日・土曜日はナンバーが偶数で終わる自動車のみ走行することができる。ただし,公共交通機関,貨物,公的サービス及び上記(2)アに該当する活動に従事する自動車は例外とする。
 
(4)これら衛生上の措置を履行しない者は関連法令に基づいて罰せられる。
 
(5)公共交通機関は,公共事業通信省が管理する。公共交通機関の車内では,マスクの着用を義務とする。
 
(6)検問における供述や提示された書類は法的な責任を伴う。
 
(7)医療サービス等に関連する者を除き,国家公務員の勤務時間は月曜日から金曜日の午前9時から午後2時までとする。
 
(8)住民に対してマスクの着用を勧告する。
 
2 当大使館としては,現在パラグアイに滞在中の日本人の皆様の状況を可能な限り把握したいと考えております。
(1)短期滞在者の方々につきましては,お手数ですが次の事項について,本メールに返信いただきますようお願いします(すでにご報告いただいた方は返信不要です)。
ア お名前(漢字)(同行者全員):
イ お名前(旅券記載のローマ字表記)(同行者全員):
ウ 旅券番号(同行者全員):
エ 滞在地域(アスンシオン市,イグアス市等):
オ 宿泊施設名称:
カ 連絡先(携帯番号等):
キ 連絡先メールアドレス:
ク これまでの滞在期間
 
(2)永住者・長期滞在者におかれましても,在留届の内容に変更が生じた方は,変更の内容をお知らせくださいますようお願いいたします。
 
3 パラグアイにおいては,これまでに129人の新型コロナウイルス感染者(うち死亡者6人)が確認されています。在留邦人及びパラグアイに渡航される皆様におかれては,引き続き最新の関連情報の収集と感染予防に努めてください。当館ホームページ上に代表的な機関のホームページへのリンクを掲載していますので,ご参照ください。
【当館ホームページ:新型コロナウイルス感染症関連情報

4 万が一,医療機関等に隔離され,援護が必要となった場合は,当館までご連絡ください。
 
 
在パラグアイ日本国大使館
住所:Av.Mariscal Lopez No.2364, Asuncion
電話:+595(21)604-616
Mail:japon.consulado@as.mofa.go.jp