【新型コロナウイルス】海外在留邦人等の一時帰国時のワクチン接種事業(事業延長に関する通知)

令和3年12月17日
●本事業は、2022年1月10日の終了を予定しておりましたが、1月24日まで延長となりました。
●詳細については、海外安全ホームページを御参照ください。
 
1 接種目安時期
本事業で2回分の接種を受けるには、接種間隔を適切に確保する関係から、ワクチンの種別に応じて1回目の接種を12月下旬又は2022年1月上旬までに終えておく必要がありますのでご注意ください。なお、本事業では、海外での接種を含め国内承認ワクチンを2回接種済みの方への3回目接種は行っておりません。
 
【ファイザー製ワクチンの1回目の接種目安時期】
1回目を2022年1月上旬ごろまでに接種
 
【アストラゼネカ(AZ)製ワクチンの1回目の接種目安時期(接種間隔を4週間とした場合)】
1回目を2021年12月下旬ごろまでに接種
 
※1回目の接種目安時期は、2回目を本事業期間内に受けることを念頭に、それぞれのワクチンの接種間隔を踏まえて、設定したものです。上記日付でも予約枠が既に埋まっている場合などは、接種することができませんので、計画的にご予約ください。また2回の接種を希望している場合でも、上記の期限以降に1回目を予約した場合、本事業で2回目の接種はできませんのでご注意下さい。
 
※なお、1回目の接種後、ファイザー製ワクチンは標準的には3週間の間隔、AZ製ワクチンは標準的には4週間から12週間の間隔(最大限の効果を得るためには、8週間以上の間隔をおいて接種することが望ましい)をあけて2回目の接種を受けることとされています。
 
※本事業で2回目(1回)のみ接種を受ける場合は、事業期間内に接種をお願いします。
 
※水際措置に従って検疫所が確保する宿泊施設で待機する場合、当該施設退所後に接種を受けていただくことが可能となります。ご予約の際は、指定待機期間が変更となる可能性、及び事業期間を念頭に余裕をもってご予約ください。
 
2 年末年始の予約について
年末年始は行政機関の休日(12月29日から1月3日)を挟むことから、特設サイトからの予約の期限が一部変更になり、以下のとおり締め切られますので、いずれかの接種日での接種を希望される場合は早めのご予約をお願いします。
 
【接種予約の期限日】
・2021年12月28日~2022年1月3日に接種する場合:2021年12月21日まで
・2022年1月4日に接種する場合:2021年12月22日まで
・2022年1月5日に接種する場合:2021年12月23日まで
・2022年1月6日に接種する場合:2021年12月26日まで
・2022年1月7日~1月10日に接種する場合:2021年12月27日まで
※接種日に対応する期限日中に予約手続きを完了していただく必要があります。
 

在パラグアイ日本国大使館
住所:Av.Mariscal Lopez No.2364, Asuncion
電話:+595(21)604-616
Mail:japon.consulado@as.mofa.go.jp
URL:http://www.py.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
【海外安全ホームページ】
https://www.anzen.mofa.go.jp